最初から拡張機能が組み込まれている有料WordPressテーマ

wordpress.org で公開されているテーマは無料で利用できることが魅力ですが、カスタマイズやプラグインの導入などが必要です。その点有料テーマはカスタマイズの柔軟性やプラグインを利用しなくても十分機能をもたされているので、関連のスキルを学習することなくサイトの運用を開始できます。
THE THOR/ザ・トール
HTML5+CSS3による最新のコーディング・検索エンジンに優しい構造化マークアップに対応。検索エンジンがサイトのコンテンツを容易に把握でき、検索エンジンからコンテンツが評価されやすい構造を徹底的に追求されています。

圧倒的にSEOに強く・抜群に上位表示されやすい「究極のSEO最適化テーマ」です。HTML5+CSS3による最新のコーディング・検索エンジンに優しい構造化マークアップに対応。中小企業に必要な、アクセスUP、収益UPを強力に後押しする「集客・収益化支援システム」が搭載されていて、コーポレートサイトやビジネス用メディアブログなどの利用に適しています。
LIQUID PRESS/リキッドプレス
LIQUID PRESS は、ブロックエディター(Gutenberg)に対応しています。
ブロックスタイル機能で見出し等のデザインを選んで簡単に変更可能。
コピペで使えるブロックパターンやブロックテンプレートも豊富です。

SEO内部対策のチェックが簡単に作成できる、LIQUID SEO Inspectorを提供
Webページ内のメタデータを調査し、可視化して問題を簡単に発見することができます。 WordPressのメタデータでは、想定と異なるタグや重複したタグが生成されることがありますが、その問題をすぐに発見できます。
- metaタグの値を簡単にコピーすることができます。
- タイトル、説明、見出しの文字数が表示されます。
- ページのロード時間を確認することができます。
- 管理画面で有効/無効の切り替えができます。
STORK SE/ストーク
ブロガー専用のWordPressテーマ「OPENCAGE」 モバイルファースト思想でつくられたブロガー専用のWordPressテーマです。 ウィジェットやカスタマイザーを利用して簡単にオリジナルデザインのブログを 構築することができます。OPENCAGEは「誰もが簡単に美しいデザインのサイトを」をテーマに、デザイン、機能性に優れたWordPressテーマを提供しています。なかでも、STORK SEは初心者でも簡単に使えるように設計された国産テーマです。一般的なブログはもちろん、オウンドメディアやコーポレートサイトなど、様々なWebサイトの構築で活躍します。

STORK SEのSEOは、プラグイン使用を前提とした作りになっています。
title
タグやmeta
タグ、OGP
タグなど、SEO対策で項目についてはテーマの機能ではなく、プラグインを利用したほうがメリットが大きいと考えてのことです。それは、テーマを別のものに変更した場合、再度設定しなおす必要があるためです。
Emanon/エマノン
Emanonは、アクションを促すCTA機能やリードを獲得する資料請求ページ・ランディングページ、専用プラグインによるブロックエディタの機能拡張が可能です。企業や士業、個人事業主のWeb集客を支援するテーマです。見込み客を増やすためにメルマガ登録や資料請求、セミナーに誘導する仕組みがあるWebサイトをWordPressで作りたいなどの要望に応えるテーマです。

ページの高速表示のために、CSSの圧縮やjQureyの読み込み、画像の遅延読み込み、スクリプトの遅延読み込み、キャッシュ機能などを実装しています。